2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
大隈重信公の生涯を描く歴史小説で、期待を裏切らず面白かったです。 佐賀藩出身で幕末から明治、大正と活躍。内閣総理大臣にもなった方です。早稲田大学の創設者でもあります。 おススメ度:★★★★★ どんな人におススメ?:明治維新の歴史に興味がある人 / 大…
Youtbe 「山田五郎 オトナの教養講座」を見ましたが、ユトリロという人気作家の話でした。 自分には、正直なところ絵画の良し悪しがわからないのですが、この番組を見ると作家の人生や背景の説明がわかるので、絵画に興味を持つことができます。 さてユトリ…
40歳を目前にして何のプランもないまま会社を辞め、「一生懸命生きない」と決めた著者、お隣の国、韓国の本です。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:人生におけるバランスを考え直したい人 / 仕事に疲れ気味な人 人生に疲れているわけでもないのです…
皆さん、サブスクリプション(サブスク)を利用してますでしょうか。 サブスクは利用期間に対して対価を支払うビジネスモデルのサービスで、「定額」のサービスと思っておけばよいでしょうか。 サービスによっては上限なく使えるということで、利用頻度/量に…
コロナ過でリモートワークが続いていますが、自分の中では1つのパラダイムシフトだと思っています。 システム開発プロジェクトは、コミュニケーションが大事と言われますが、在宅ワークでも問題なく出来ています。それよりも、むしろ生産性が上がったと感じ…
江副浩正と言えば、リクルート事件を思い出しますが、彼の人生をまとめた本になります。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:リクルートに興味がある人 / 経営に関心がある人 本のタイトル通り、リクルートを創業し、一代で大企業に作り上げたスゴイ人…
へーそうなんだ、と思う本のタイトル。 東大生100人にアンケート。3人に1人が公文式出身者だそうです。 計算が得意となる学習教室。だけど塾とは違う公文式。海外でも人気です。 公文式のいいところや弊害も含めて書かれていて参考になりました。 おススメ…
ソフトバンクの孫さんの話です。 ソフトウェアの流通業から企業して、Yahoo Japan設立やブロードバンド、ボーダフォン買収、スプリントの改革のあたりまで、成功談だけでなく失敗や苦労の話が描かれてます。登場する関係者も個性豊かで物語として面白いです…
某子供を幼児塾の無料体験レッスンに連れて行く。小学校受験を考えているわけでないが、勉強の習慣を早くにつけたほうがよいかとは思っている。体験学習は娘も楽しんでいたようだ。 説明を受けたが、「考える力」や「想像力」を育てるとのことで、幼児期に脳…
昼ごはん、チキンライスを作って食べる。 それにしても「鳥羽周作のシズるチャンネル」の鳥羽シェフ、キャラが濃い。。 www.youtube.com 以下、鳥羽周作 「sio」オーナーシェフのNoteより引用 1978年生まれ、埼玉県出身。Jリーグの練習生、小学校の教員を経…
インデックス投資を学ぶのに最適な良書。これから投資をしたい人に読んでもらうなら、この本を薦めるかもしれない。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:株式投資を勉強したい人 / これから株式投資をはじめたい人 / インデックス投資に関心がある人 本…
読書好きになったきっかけはなんだろうか。 自分の場合は、司馬遼太郎の小説だと思う。「国盗り物語」「竜馬がゆく」「燃えよ剣」「峠」「坂の上の雲」「覇王の家」「花神」などなど、夢中になって読んだ。 人物の描写が上手いので、本当にあった出来事かの…
友人の息子が某システムインテクグレーター企業に内定。入社前に勉強しておくことや心構えについて、いろいろ質問を受けました。 1. 入社前に何か勉強しておいたほうがよいことは? システム開発の知識を体系的に理解するために、基本情報処理の勉強をするの…
マーケティング関連の本を読みたくなり、再読しました。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:マーケティングを勉強したい人 / マーケット感覚を持ち、売る力をつけたい人/ ちきりんさんのファン マーケット感覚とは、「売れるもの(価値あるもの)に気…
ウクライナの大統領、ゼレンスキー。コメディアン出身と聞いていて、どういう人なんだろう?と前から興味があったが、こちらの動画がわかりやすかった。 簡単な解説ですが、ウクライナは西部と東部で違いがあり、東部はロシア系の人が多く、彼は東部の人。普…
USJの元マーケティング責任者が書いたマーケティングの本。著者のマーケティングの考えや、USJをどう立て直したかが記載されている。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:マーケティングを勉強したい人 / マーケット感覚を持ち、売る力をつけたい人 USJ…
NETFLIXで韓国ドラマを時々見ますが、クオリティの高さを感じます。これまで見た韓国ドラマのうち、繰り返し見る価値のあるおススメ韓国ドラマをまとめてみました。 1.ヴィンチェンツォ イタリアマフィアの相談役の弁護士・ヴィンチェンツォが、極悪の大企…
Youtube為になる動画が増えてきた気がする。地政学の勉強をするなら「ジオヒストリー」がおススメです。中身がギュッと詰まってます。 「まりんぬ - 謎の歴史、文化」は、奴隷船など少し暗めのマニアックな歴史が解説されている。 「山田 五郎 オトナの教養…
お金の使い方に関する価値観を考える本を2つ読んだ。 最近読んだ「ジェイソン流お金の増やし方」は、とにかく節約して支出を減らす。ちまたのFIREの理論もこちら派の話か。 「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」は、要するに健康・時間・…
タイトル通り、ロッテ創業者が事業継承に失敗した本ですが、面白くて一気読みした。 ロッテを一代で作り上げた創業者 重光武雄。ずば抜けたリーダーシップとマーケティング、品質追及の姿勢で、日本のお菓子メーカー ロッテ、韓国5位のロッテ財閥を築き99年…
日本電産の経営者 永守会長が書いた本。 自身が経営者として経営者としての知識やノウハウを述べられている。原理原則を非常に大事にされているのであろう。 自分もプロジェクトのセールスや運営をする上で、「お金の管理」「先手先手のリスク対応」「マーケ…
今から30年ほど前、パソコン黎明期に活躍したアスキー 西 和彦さんの本。 MSXやNECのPC、マイクロソフトBASICなど、古きよきパソコン時代を思い出す。 書籍とは直接関係ないが、初めて父親に買ってもらったPCはPC6001MKⅡ SR。懐かしいな。BASIC言語のTalk…
先日、令和3年の確定申告に行ってきました。備忘も兼ねて、留意事項をメモしておこうかと思います。 ■予約 ・税務署に行く場合、LINEで事前予約が可能。予約なしも大丈夫のよう。やはり待ちたくないので、予約は必須か。 ■PCでなくスマホ ・これが昨年から変…
ふるさと納税は、ご存じでしょうか? ふるさと納税とは、自分が応援したい自治体に寄付できる制度です。ただ、寄付するだけでなく、寄付のお礼として自治体から「返礼品」をもらえます。 メリットは以下3つです。 1 返礼品がもらえる 「返礼品」の内容は、…
才能よりも重要なのは、グリット(やり抜く力)だ。「情熱」や「粘り強さ」の重要性がわかりやすく書かれてます。 自分の経験からも納得感があるし、人生頑張っていこうと勇気づけられる本です。 子育てや仕事による部下の育成にあたっても、厳しい要求をし…
ナニワ金融道から一気読み。 相変わらずダメ人間が、どんどん落ちていく話。登場キャラも個性あるし、社会問題が詳しく描かれていて面白い。社長の少年時代からの回顧録も面白かった。シリーズを続けて読めば読むほど面白い漫画だと思う。Kindle Unlimitedで…
株式投資に興味があるものの、初心者には敷居が高いと感じてる方も多いのではないでしょうか。そんなこれから株式投資を始める方におススメの本を5冊を紹介します。 1. お金の大学 義務教育で教えたほうがよい、お金に関する基礎的な本。カラーのイラスト入…
オオ豊富な具体例でメタバースの世界や、動向を紹介している本。 「現実とは少し異なる理で作られ、自分にとって都合がいい快適な世界」を本書ではメタバース=仮想現実と呼んでいる。リアルの世界も双子のように見せる疑似現実をデジタルツインを呼んでいる…
話題のメタバースとはどんなものかイメージがわく映画。 スピルバーグ監督の作品で、ストーリーも面白くビジュアルもきれい。ガンダムやメカゴジラが登場し、遊び心も随所に散りばめられている。 多くの人がリアルでは厳しい現実を送っているが、VRの世界で…