みんみん投資×読書×Tech

投資や読書、Technology、自己啓発等 毎日の生活に役に立つ情報を発信します

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【読書】「2030年 半導体の地政学 戦略物資を支配するのは誰か」を読んだ

最近、NVIDIAの株高が示すように半導体が注目を浴びているような気がします。半導体のことを知りたくて、本書を読みました。 【本書の紹介文の引用】 米中対立の激化に伴い、戦略物資としての半導体の価値が高まっています。米バイデン政権は政府助成による…

【読書】「勝ち続ける個人投資家のニュースの読み方 玉川陽介」を読んだ

ニュースを読む際に投資にどのように役立てるべきか、気になっていたので、その方法を学ぶためにこの本を読みました。 著者の玉川陽介氏は、言います。「勝ち続ける個人投資家と負けてばかりの個人投資家の違いは、ニュースの読み方です。じつは、両者の間に…

【読書】「常勝投資家が予測する日本の未来 玉川陽介」を読んだ

この本は2018年に書かれたもので、投資家の玉川氏が2025年の日本を予想しています。 【本書の紹介文の引用】 ・義務教育に金融リテラシーが追加される・一億総契約社員化、兼業が当たり前に・アジア人富裕層の経済移民がやってくる・「技術力でつくる」産業…

【読書】「世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法」を読んだ

リーダーシップやマネジメントの本をたくさん読んできましたが、この本も本当に素晴らしかったです。 【本書の紹介文の引用】 チームの成果を左右する最大の要因は? グーグルが明らかにしたのは「心理的安全性」という結論だった。心理的安全性とは「自分ら…

【韓国ドラマ】「医師 チャ・ジョンスク」面白い!

「梨泰院クラス」を超えて韓国で大ヒットしたドラマを観ました。このドラマは、専業主婦として18年間過ごした女医が離職期間を乗り越え、夢と人生を取り戻す姿を描いています。 主人公は重い病気にかかり生死の境を彷徨ったり、夫が浮気をしていて浮気相手と…

【読書】「不動産投資 1年目の教科書: これから始める人が必ず知りたい80の疑問と答え」を読んだ

不動産投資に関する初心者向けの本です。これまで、いろんな本を読みましたが、本書はQ&A形式でわかりやすかったです。 ★100年に1度のチャンス到来!不動産投資をはじめるには絶好の「今」を逃すな!■アベノミクスと量的緩和による不動産市況の活性化■円高不況…

【読書】「独占告白 渡辺恒雄 戦後政治はこうして作られた」を読んだ

読売新聞の主筆、渡辺恒雄氏についての印象はあまり良くありませんでしたが、彼のことを知りたくなり、本書を読みました。 【本書の引用分の紹介】 1945年、19歳で学徒出陣により徴兵され、戦争と軍隊を嫌悪した渡辺。政治記者となって目にしたのは、嫉妬が…

【読書】「元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者――富裕層に学んだ一生お金に困らない29の習慣」を読んだ

富裕層の生活についての本を読んだ感想です。著者は元国税専門官であり、実際に税務署の人々が富裕層の詳細まで知ることができる立場だったそうです。(本当にそこまで知ることができるのでしょうか) 【本書の紹介文の引用】 【資産10億円でも傷だらけの軽…

【読書】「日銀の責任 野口悠紀雄」を読んだ

昨今、円安による物価高が問題になってますが、日銀の異次元緩和に関して、批判している本です。 【本書の紹介文の引用】 なぜ異次元緩和は失敗したか。検証なしに日本は前に進めない! 日銀・政府の歩みを総括する日本経済論の集大成! 2013年4月に始まった…

優待クロスで株主優待GET

「優待クロス取引」をご存じでしょうか? 優待クロス取引(以下、優待クロス)とは、株主優待の取得を目的に、同じ銘柄を同じ株数で現物株式の買いと、信用取引の売建を同時に取引する手法のことです。現物の買いと信用取引の売建を同じ株数・同じ値段で取引…

【読書】「Dark Horse 「好きなことだけで生きる人」が成功する時代」を読んだ

わが道を行く。タイトル通り、そんな生き方が成功する道だそうです。 【本書の紹介文の引用】 ハーバード教育大学院の研究者である著者は、何百人もの「ダークホース(型破りな成功をした人)」にインタビューを行ない、「ダークホースの思考法」を科学的な…

【読書】「ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理」を読んだ

ウォール街のランダムウォーカーですが、第13版が発売されたので読みました。 【本書の紹介文の引用】 ◆全世界で読まれている「投資のバイブル」 1973年の初版以来、全米累計200万部を超え、「投資の名著」として絶賛されるベスト&ロングセラー、A Random W…