みんみん投資×読書×Tech

投資や読書、Technology、自己啓発等 毎日の生活に役に立つ情報を発信します

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【資産運用方針】年末に向けて損だしなど

もう10月後半、一年はあっという間ですね。 年末に向けて、以下整理を進めています。 ●損だし 個別株で1万円以上の損がでているものは、損益通算で税金を減らすために売却したいです。 REIT、US株、日本株と売却しますが、インデックスETF中心に買い直すこと…

【投資実績】10月 インカムゲインを集計しました

今月のインカムゲインを集計してみました。具体的な金額は公開していないのですが、毎月の生活費の年度累計と比較すると以下のとおりです。生活費に対して、15.5%の金額になります。 インカムゲインの累計金額は、先月より8%ほど増加しました。 【10/22 生活…

【読書】「2035 10年後のニッポン ホリエモンの未来予測大全」を読んだ

ホリエモンが今後10年後の日本を予測した本です。 気になった予測と所感をまとめると以下のとおりです。 ・AIによりコンサル業界は存在価値がなくなる。AIはデータの収集、分析、そして解決策の提示ができる。 →コンサル業務が全部なくなるとは思えないです…

【資産運用方針】債券投資をする場合、債券ETFを買うべきなのか、生債券のほうがよいのか

債券は安全資産のイメージがありますが、実は私のポートフォリオで大きく損をしているは、債券ETFです。 ・BND バンガード 米国トータル債券市場ETF -19%減(現地通貨ベース) ・2621iシェアーズ 米国債20年超ETF(為替ヘッジあり) -17.4%減 成績を見る…

【資産管理方針】暗号資産の運用見直し

暗号資産ですが、もともとWeb 3.0やブロックチェーンの考え方に共感したところもあり、投資していました。 ですが、Bitcoinとイーサリアム以外は撤退、 海外取引所(BYBIT)にある暗号資産も全て、日本の取引所にもってこようと考えています。 一時期、毎月積…

【読書】「人を動かす デール・カーネギー」を再読しました

人をコミュニケーションで動かすための名著になります。 だいぶ、昔から本書を読んでいるのですが、なかなか身に付きません。。 自身の気持ちを引き締める上で、改めて記事を書きました。 人を動かす三原則より以下要約 1. 盗人にも五分の利 人は非難や批判…

【読書】「ストレスに負けない技術-コーピングで仕事も人生もうまくいく!」を読んだ

ストレスに対して、負けないように対処する技術(コーピング)が書かれた本です。 要約すると、 ①刺激に対するコーピング 自力で克服する、相手に働きかける、回避する ②評価に対するコーピング 「過度の一般化」を合理的に考える、「読心」を合理志向に変え…

【Tech】ChatGPTの活用(1)

最近、ChatGPTをよく使っています。 ちょっとした悩みの相談や、アイデアだしをしたいときでしょうか。 正解を求めていないのですが、新しい気づきがあったりします。 例えば、 「最近、仕事で部下へのイライラがあり、不満・怒りがあるが、どうすればよいか…

【読書】「中流危機」を読んだ

日本の中流層が貧しくなっている話をよく聞きます。 本書は、日本における中流の現状をわかりやすくまとめています。 もはや過去の栄光と化してしまった、「一億総中流社会」。 この言葉が示すかつての安定した生活は、現実では多くの日本人から手の届かない…

【投資実績】9月投資リターン・貯金集計しました

9月末時点の投資リターンを集計してみました。 こちらの金額にはキャピタルゲインだけでなく、インカムゲインも含んでいます。具体的な金額は公開していないのですが、毎月の給与積み立てと比較すると以下のグラフのとおりです。 9月資産収益が大きく下がり…

【読書】「ひらめかない人のためのイノベーションの技法」を読んだ

新しいことを発想するために、何かできることがないのかと思い、本書を読みました。 事例ベースの説明でわかりやすいです。 なるほどと思った点ですが、 ・ジョブス。iPhoneで説明書を読まなくいい、新しい価値体系を作った。 ・ナイチンゲール。どうせ血や…

【資産管理方針】現金を減らし更にリスク資産に投資するか

アセットアロケーションにおける現金の比率が多いような気がしています。妻も一定の貯金していることを考えると機会損失をしているような気もして、現金を減らしリスク資産に投資するかを、改めて考えました。 現状、まだ目標とする資産額には達していないの…

【読書】「格差と階級の未来 超富裕層と新下流層しかいなくなる世界の生き抜き方」を読んだ

資本主義社会と生き抜き方に関して、本書では説明しています。 気になったポイントは以下のとおりです。 ・人工知能は頭脳労働を中心に人間の仕事を奪っていく。 ・富の生態系の頂点に資本家が立つ。 ・産業革命は、機械からの搾取の発明。 ・ストックオプシ…