ウクライナの大統領、ゼレンスキー。
コメディアン出身と聞いていて、どういう人なんだろう?と前から興味があったが、
こちらの動画がわかりやすかった。
簡単な解説ですが、ウクライナは西部と東部で違いがあり、東部はロシア系の人が多く、彼は東部の人。普段はロシア語を使うが、大統領になってからウクライナ語を勉強して話ができるようになったそうです。
大統領には、TV番組で理想の大統領を演じて人気を博し、そこから大統領に上り詰めたそうです。(こんな映画のようなことがあるのか)
最近は政治力の面で人気が落ちてきていて、そんなところにロシア侵攻・・という状況のようです。
今回のロシア侵攻は、日本にとってロシアは隣国であるので他岸の家事でもないと思います。
近くに北朝鮮のような独裁国家があったり、地政学的にも中国とアメリカに挟まれるようなポジションであるので、どういった国家戦略をとっていくのかは大事なのであろう。
どちらに盲目的に付くというより、独自路線で上手く立ち回れるような方向がよさそうな気はしてますが、今後の日本の政治にも興味を持ちたいです。
こちらの記事も参照ください。