みんみん投資×読書×Tech

投資や読書、Technology、自己啓発等 毎日の生活に役に立つ情報を発信します

【読書】「マイナス金利ーハイパー・インフレよりも怖い日本経済の末路」を読んだ

マイナス金利ですが、どういう副作用があるのだろうと、以前から不気味に感じていました。 日本国の債務はGDPの200%を軽く超えているのに、金利が世界最低ゾーン。 普通はデフォルトの危機があると、金利は上昇しますし、 日本でハイパーインフレは起こる気…

【読書】「日本の天井 時代を変えた「第一号」の女たち」を読んだ

現在よりも、女性が仕事しづらかった時代。 7名の女性が「仕事」でどのような苦労して、道を切り開いていったか、本書では紹介されている。 はじめは、高島屋の取締役までなった石原一子さんの話。 彼女は満州で生まれ、ハルビンで育った。 戦争でわかったこ…

【読書】「自律する子供の育て方」を読んだ

子育てのため、最近、読んだ本です。 著者は、昨今の子育てに関して、 ・大人は子供に手をかけすぎ ・サービスを過剰に与えられた子供は何か課題に直面したとき、この状況を自分でどうにかしようとすることができない ・「点数をあげることが学校の目的であ…

【読書】「一瞬で大切なことを伝える技術」を再読した

会議でよくわからない話の応酬になり、イライラが溜まることはないでしょうか。 そんなことを解決したい人に本書はおススメです。 要約すると、 内容が重要かどうかがダイジだし、 相手にわかりやすく伝え、相手が言っていることをきちんと理解し、 相手とき…

【Netflix】「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」を見た、まさしくタイムマシン経営?

「テルマエ・ロマエ」、漫画・映画とも懐かしいが、現在、Netflixでアニメ版が公開されているので見ました。やっぱり面白かったです。 時はローマ帝国、ハドリアヌス帝の時代。まさしくローマ帝国の全盛期。 主役のルシウスは公共浴場の技師。昨今の流行りに…

【映画】「マイ・インターン」を見て感じたリーダーシップとは

Amazon Primeで「マイ・インターン」を見ました。とても面白い映画です。 ベンチャー企業を創業し、ビジネスで成功しているCEOを演じるアン・ハサウェイと、シニアインターンとしてロバート・デ・二―ロが、いろんな問題に対応し、時間がたつにつれて信頼し合…

【読書】「安売り王一代 私の「ドン・キホーテ」人生」を読んだ

ドン・キホーテの創業者 安田隆夫氏の話です。とても面白かったです。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:経営に興味がある人 / ドン・キホーテが好きな人 ドン・キホーテと言えば、圧縮陳列やPOP洪水、ジャングルのような売場演出が有名ですが、これ…

【読書】「投資の大原則」を読んだ

こちらインデックス投資の大巨匠である、バートン・マルキール氏、チャールズ・エリス氏が共同で執筆した本です。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:インデックス投資を勉強したい人 / これから資産運用をはじめたい人 お二人のインデックス投資の本…

【金融生活】ネット銀行のすすめ

皆さん、メインとなる銀行、生活費を管理する普通預金口座は、どこの銀行を利用してますでしょうか。 私の場合、だいぶ以前は、東京三菱UFJ銀行を利用してました。 新入社員時代から給与口座として利用していることや(三和銀行の時代から)、メガバンクは安…

【読書】「幸福の「資本論」ーあなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」」を読んだ

橘玲さんの本になります。 本書では「金融資産」「人的資本」「社会資本」という2つの資本=資産から幸福に生きるための土台の設計を提案してます。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:幸福になるにはどうしたらいいか考えている人 / 橘玲さんのファ…

【読書】「百円の男 ダイソー矢野博丈」を読んだ

ダイソーの創業者 矢野博丈さんの話です。とても面白かったです。 おススメ度:★★★★★ どんな人におススメ?:ダイソーに興味がある人 / 経営に関心がある人 いくつもの事業失敗(夜逃げも)を経験し、よくここまでの会社を作ったなあ、と感心します。 本を見…

【読書】「威風堂々-明治佐賀風雲録 伊東潤」を読んだ

大隈重信公の生涯を描く歴史小説で、期待を裏切らず面白かったです。 佐賀藩出身で幕末から明治、大正と活躍。内閣総理大臣にもなった方です。早稲田大学の創設者でもあります。 おススメ度:★★★★★ どんな人におススメ?:明治維新の歴史に興味がある人 / 大…

【Youtube】「山田五郎 オトナの教養講座 人気作家【ユトリロ】」の動画を見た

Youtbe 「山田五郎 オトナの教養講座」を見ましたが、ユトリロという人気作家の話でした。 自分には、正直なところ絵画の良し悪しがわからないのですが、この番組を見ると作家の人生や背景の説明がわかるので、絵画に興味を持つことができます。 さてユトリ…

【読書】「あやうく一生懸命生きるところだった」を読んだ

40歳を目前にして何のプランもないまま会社を辞め、「一生懸命生きない」と決めた著者、お隣の国、韓国の本です。 おススメ度:★★★★ どんな人におススメ?:人生におけるバランスを考え直したい人 / 仕事に疲れ気味な人 人生に疲れているわけでもないのです…

【生活】生活で使っているサブスクリプション(サブスク)6選

皆さん、サブスクリプション(サブスク)を利用してますでしょうか。 サブスクは利用期間に対して対価を支払うビジネスモデルのサービスで、「定額」のサービスと思っておけばよいでしょうか。 サービスによっては上限なく使えるということで、利用頻度/量に…