ドイツですが、長期休暇が長いイメージがあります。
日本よりも仕事の生産性が高いと聞いて本書を読みました。
「労働時間が日本より300時間(/年)短くて、
時間当たり生産性が1.4倍」のドイツに学ぶ、働き方。
「決定はすぐやる、作業は明日」
「会議の目的をはっきりさせる」
「超・簡潔なメール」……
ドイツには、自立・独立の強い意識と、
人生の中での優先順位の明確なつけ方がある。
リモートワーク全盛で、働き方を否応なしに変えなければならない今、
ドイツのやり方をヒントにすれば、より快適な働き方・生き方に近づける。
日本人は10の仕事に、その緊急の仕事を加える。ワークライフバランスのワークに重きを置きすぎるということを本書では書かれています。
私も仕事が大事なことの110%の時期がありました。(今も大事ですが)
子供ができて家事を手伝うようになり、自然と仕事の生産性を上げないと家事ができない状況になり、何事も生産性を重視しています。
日本の職場、一般的にですが、早く帰宅すると罪悪感がある空気(私は気にしないほうでしたが)がありましたが、生産性面では低い話です。
私もドイツを見習い、
・効率的なアウトプット
・休暇の予定を先に入れる
・部下の自主性を重んじる、部下に考えさせ、リードをとった行動を促進する
・ミニマムで効率的なコミュニケーションを心がける
ような点を、心がけ生産性を上げていきたいです。