みんみん投資×読書×Tech

投資や読書、Technology、自己啓発等 毎日の生活に役に立つ情報を発信します

【資産運用】リバランス、海外債券を増やし中 (2)

先日、投稿したとおりポートフォリオの海外株式の割合が目標より高いため、

海外債券に2%をリバランス中です。

ようやく、半分の1%が終わったところです。

 

債券のことをわかっていない自覚があるので、いつも楽しみにしている至誠さんのブログでおススメにあった本、「本当にわかる債券と金利」を読みました。

 

印象に残ったのは、イールドカーブと金融政策の法則の表です。

 

  短期金利 長期金利 イールドカーブ
金融引き締め 大きく上昇 上昇 ベアフラット
金融緩和初期 大きく低下 低下 ブルスティーブ
金融緩和後期(ヒーリング期) 横ばい 大きく低下 ブルフラット
金融引き締め 大きく上昇 上昇 ベアフラット

 

現在は金融引き締め期。

インフレが収束するまで、金融引き締めは続くはずですし、
景気後退が来たときは、株式相場もよくないはずで、山が高いときには谷が深いのかもしれません。

やはり、金融引き締め期のうちに、債券を仕込んでおくのはインカム/キャピタルゲインの面や、株式との相関関係から見ても合理的に感じます。

 

債券商品のバランスは論点ですが、価格変動リスクよりも為替リスクのほうが大きいので、細かい問題のような気もしています。

まだ悩み中ですが、余計なことを考えずに、BND バンガード米国市場債券市場ETFに全額投資かもしれません。

 

いずれにしても、ポートフォリオのリバランスにより、海外株式の割合を減らし、海外債券の割合を増やすには、今は絶好のタイミングなのかなと考えています。

 

 

minmintech.com

 

ランキング参加中。ぽちっとしていただけたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

 

米国株ランキング
米国株ランキング

インデックス投資ランキング
インデックス投資ランキング