みんみん投資×読書×Tech

投資や読書、Technology、自己啓発等 毎日の生活に役に立つ情報を発信します

【投資実績】4月投資リターン・貯金集計しました

GWですね。家族で遠出はしていません。家でゆっくりしています。 5/4時点(いちおう4月末)時点の投資リターンを集計してみました。 こちらの金額にはキャピタルゲインだけでなく、インカムゲインも含んでいます。具体的な金額は公開していないのですが、毎月…

【投資実績】4月 インカムゲインを集計しました

最近、ブログの投稿をさぼり気味です。実は収益不動産を購入しようとしており、何かと時間がとられているからです。契約間近なのですが、こちらは購入できたタイミングでブログでも報告したいです。 今月のインカムゲインを集計してみました。具体的な金額は…

【投資実績】3月投資リターン・貯金集計しました

出張等でバタバタしていたので、ブログの更新は久々です。。 3月末時点の投資リターンを集計してみました。 こちらの金額にはキャピタルゲインだけでなく、インカムゲインも含んでいます。具体的な金額は公開していないのですが、毎月の給与積み立てと比較す…

【投資実績】3月 インカムゲインを集計しました

今月のインカムゲインを集計してみました。具体的な金額は公開していないのですが、毎月の生活費の年度累計と比較すると以下のとおりです。生活費に対して、21.5%の金額になります。 【3/31 生活費 vs インカムゲイン】 インカムゲインの内訳として、株式(債…

【読書】「東大理三に3男1女を合格させた母親が教える 東大に入るお金と時間の使い方」を読んだ

小学校に入る子供の教育を考えて本書を読みました。 東大に入れるくらい子供の学力をつけるためには、子供と言うより親が頑張らないこといけないのだなあ、本書を読んでとかんじました。 「あらゆる教育を早めに始める」「幼少期の習い事は目先の成果はもと…

【読書】「家賃収入11億円の税理士大家がこっそり襲えるお金の増やし方」を読んだ

税理士と不動産投資家の兼業で活躍する鳥山昌則氏の書いた書籍です。 税理士と不動産投資家を両輪とした最高のビジネスモデルとのことですが、ここまでくるまでは、マッサージ家やクリーニング店など、いくつものビジネスにチャレンジし、数多くの失敗を積み…

【資産運用】2月優待クロスの予定

2月の優待クロスで注文する銘柄を考えています。今のところ考えている候補は以下のとおりです。 銘柄 株価 株数 優待価値 ANAホールディングス(全日空)(9202) 3,140 100 優待割引運賃が利用できる「株主優待番号の案内書」 上新電機(8173) 2,129 100 …

【読書】「会社を作れば自由になれるー中年起業という提案」を読んだ

セカンドキャリアを考える上で、参考になりそうな本として本書を読みました。 【紹介文の引用】 42歳から54歳の皆さん、いよいよ本番です!「いまの会社で定年まで働いて、余生をたのしむ」多くのビジネスパーソンが思い描いているのではないでしょうか…

不動産投資 なかなか物件が買えない・・・

最近、不動産投資の書籍を読んだり、楽待や健美家を毎日見て物件探しにいそしんでいます。 まず、区分マンション投資はやめました。思っていた以上に収支計算すると儲からないです。収支計算が難しいので、なんとなく雰囲気で買う人がいるのでしょう。本当に…

【投資実績】2月投資リターン・貯金集計しました

2月末時点の投資リターンを集計してみました。 こちらの金額にはキャピタルゲインだけでなく、インカムゲインも含んでいます。具体的な金額は公開していないのですが、毎月の給与積み立てと比較すると以下のグラフのとおりです。 2月の資産収益も好調でした…

【投資実績】2月 インカムゲインを集計しました

今月のインカムゲインを集計してみました。具体的な金額は公開していないのですが、毎月の生活費の年度累計と比較すると以下のとおりです。生活費に対して、19.3%の金額になります。 【2/29 生活費 vs インカムゲイン】 インカムゲインの内訳として、株式(債…

令和5年 確定申告に行きました

本日、令和5年の確定申告に行ってきました。備忘も兼ねて、留意事項をメモしておこうかと思います。 ■予約 ・税務署に行く場合、LINEで事前予約が可能。予約なしも大丈夫です。2時間ほど待ちました。 ■スマホ入力 ・スマホ入力と書類記入の2種類の方法があ…

【読書】「転換の時代を生き抜く投資の教科書 後藤達也」を読んだ

後藤達也氏の投資の本です。平易な言葉でわかりやすく投資に関して解説されています。 【本書の紹介文の引用】 必要な知識をわかりやすく、おもしろく。視野を広げ、教養を深める「経済とお金のしくみ」新NISA、株高、円安、インフレ、人生100年時代……今、お…

【読書】「「学力」の経済学」を読んだ

子供の教育につおいて、単なる主観でなく、様々な実験における「データ」を根拠に、教育のアプローチがされた本です。 以下、ポイントを紹介します。 ・「目の前ににんじん」作戦。アウトプット目標よりインプット目標。成績を●●点あげるという目標(アウト…

【不動産投資】不動産投資について思うこと(2)

前回の続きです。不動産投資を考えており、最近、楽待や健美家で物件探しに勤しんでいます。 やはり自分の性格上、いきなり大きなリスクをとるのは難しいです。まずは現金で購入できるくらいの区分マンションを買い、経験値を貯めようと考えています。最終的…